記事掲載の許可をいただきましたので写真をアップさせていただいています

BMW 320 舵角センサー交換作業ご依頼!!
40分ほどの作業で、お客様はショールームで待っていただきました。


舵角センサーが壊れると、点灯するランプです。
DSC
サイドブレーキ
タイヤ空気圧警告
ABSランプは点灯しません。

舵角センサーが壊れると入力される故障コードです。
5E40 DSC舵角センサー妥当性
5E43 DSCステアリング舵角センサー:同期
94B5 DSCステアリングコラムスイッチセンター:内部故障
5E43 DSCステアリング舵角センサー:同期
94B5 DSCステアリングコラムスイッチセンター:内部故障

BMWハンドル取り外し方です。
トルクスレンチをハンドルの裏側に空いている穴から入れます。

下から真上にドライバーの先が当たるまで押し込みます。

差し込んだら外側に向けて、抉ると外れます。

ハンドルを真上に押し込んだ状態

外側に向けるとピンが外れてエアバックが外れます。

これが外れていない状態の隙間

外れるとこのぐらいの隙間が空きます。

ステアリングカバーを外す

トルクスボルト4つを外します。

カプラーを外します

もう一つ奥の方にカプラーがあるので外します

SZLが取り外せました。

3分割にすると舵角センサーが出てきます。
丸い円盤が舵角センサーです。

受光部を外します。

こちらは新品に交換します。

舵角センサーを交換します。

新品の舵角センサーを取り付けた後グリスと馴染ませるためにぐるっと一周まわします。

ハンドルはトルクレンチで締め付けます。
トルクは63Nm
Facebookコメント