こんにちは、Jスクエアの受付です。
5月ですが、早くも暑い日が続いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
弊社では、BMW車検事業の他、ABS修理事業も行なっています。
そちらで一度ご縁があったお客様へ、お葉書や、お電話、メールなどで車検のご案内をさせていただいております。
その際に、最近のお車の調子も少し聞かせていただくのですが
という声をいただくことも多く、私たちスタッフ一同、とても嬉しく、励みになっております!
改めて、ありがとうございます。
こうして、やり取りをさせていただいておりますが、その際に、「車検は他社で実施する」場合、『そこを選んだ理由』も教えてくださいます。
実際のお客様の声をご紹介したいと思います。
車検を実施する場所の選び方
実際のお客様の声
車検は・・・
- 自宅に近い工場で
- お世話になっているディーラーさんへ今年もお願いする
- いつもお願いしている工場がある
- 安い工場にお願いしている
と、大きく分けて4つのご回答をいただいております。
JスクエアのABS修理事業は、ありがたいことに北は北海道、西は九州からもお客様がお越しくださっていることもあるため、①をご回答くださる遠方のお客様も多いのですが、数時間かけて県外から車検にお越しくださるお客様もいらっしゃるのです。
Jスクエアを選んでくださる理由の1つにBMW専用テスター(診断機)があります。
BMW専用テスター(診断機)について
現在の最新のBMWテスターは【BMW ISPI NEXT】。
現在ディーラーさんで使用されている診断機は【BMW ISPI NEXT】+【IMIB R2】
となっています。
(「DIS」を完備と記載されているものもお見かけしますが、こちらは2010年までの旧式で、それ以降はISIS。そして現在の最新は【BMW ISPI NEXT】となっています)
BMW公式の IMIB R2(Integrated Measurement Interface Box)は、電子信号、配線、点火系やCAN通信用の信号波形などを“リアルタイムで計測・解析”しています。これにより、原因があいまいなトラブルや微細な信号異常まで可視化し、的確かつ迅速な修理・整備対応につなげることが可能です。
特にBMWは最先端技術による様々なコンピューター制御がなされています。
それらのシステムに異常がないかを知る為には、やはりディーラー様の設備である【BMW ISPI NEXT】+【IMIB R2】の2つが必要です。
大切なお車と、安心して長く付き合っていく為には、こういった設備が整っているかが重要なポイントです。
弊社では、ディーラー様と同じ純正診断機、【BMW ISPI NEXT】+【IMIB R2】を完備しています。現状日本国内で、この2つを完備しているのは、基本ディーラー様のみで、弊社のように導入されている工場は珍しいといえます。
ディーラー様と同様の内容で、価格を抑えて車検をしたいというユーザー様はぜひご相談ください。
BMW車検を選ぶ基準まとめ
- BMWは最先端技術による様々なコンピューター制御がされている
- システム異常や故障を知る為には、最新のBMW専用テスターがあると安心
- 最新版診断機は BMW ISPI NEXT
- DISやISISは旧バージョン
- ディーラー設備は【BMW ISPI NEXT】+【IMIB R2】
- 【BMW ISPI NEXT】+【IMIB R2】を使用できるのはディーラーとJスクエアのみ
- Jスクエア車検は、ディーラークオリティで低コスト
ということで、何か少しでも参考になったら幸いです。
Facebookコメント